社会福祉法人幸伸会は、1993(平成5)年に創設以来、錦江町(当時は大根占町)、鹿屋市において特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援センター、認知症高齢者グループホーム、有料老人ホームなど、高齢者福祉事業を展開しております。
さて、急激な少子高齢化時代を迎え介護業界においても大きな変革が求められる時代となってきました。サービスの質を担保しながら業務効率化・業務負担軽減の観点から、介護ロボット・ICTを活用した科学的介護、DXを取り入れた新しい介護の形が求められています。
幸伸会としましても、介護職員の確保・育成に注力するととともに、介護ロボット・ICTを積極的に推進し、これからも利用者の方々が健やかな生活を送れるよう支援して参りたいと思います。
利用者の尊厳と安全が守られ、健康で明るく豊かで文化的な生活が送れるよう努めます。 職員は、常に利用者やご家族の満足を念頭におき、自己啓発・自己研鑽に励み、専門性と人間性を高め、 質の高い介護サービスを提供することに努めます。 地域福祉の拠点として、地域社会の要請に応え、地域の人々との連携を密接に図り、地域福祉の向上に取り組みます。
所在地 | 〒893-2302 鹿児島県肝属郡錦江町城元3724-1 |
設置主体 | 社会福祉法人 幸伸会 理事長 石踊 紳一郎 |
理事・監事・評議員 | 理事長 石踊 紳一郎 |
理 事 北山 勉 | |
理 事 落司 道子 | |
理 事 皆倉 雅郎 | |
理 事 川越 俊作 | |
理 事 石踊 清子 | |
監 事 磯脇 龍夫 | |
監 事 水口 幸二 | |
評議員 田畑 洋一 | |
評議員 川井田 浩二 | |
評議員 松永 裕子 | |
評議員 南谷 昭子 | |
評議員 迫 則子 | |
評議員 下之園 カツヱ | |
評議員 山下 常男 |
〒893-2302鹿児島県肝属郡錦江町城元3724-1
TEL0994-22-3388 FAX0994-22-3355
●特別養護老人ホーム青山荘
●青山荘短期入所生活介護事業所
●グループホーム青山荘
〒893-2302
鹿児島県肝属郡錦江町城元3724-1
TEL0994-22-3388
FAX0994-22-3355
●養護老人ホーム大根占錦江園
●青山荘指定居宅介護支援事業所
●在宅介護支援センター青山荘
●デイサービスセンターまつさき
〒893-2303
鹿児島県肝属郡錦江町馬場1134-1
TEL0994-22-1126
FAX0994-22-0596
●グループホームとも
●有料老人ホームとも
●デイサービスセンターとも
〒893-0037
鹿児島県鹿屋市田崎町1307-1
TEL0994-42-6860
FAX0994-42-6861
●有料老人ホーム木楽
●デイサービスセンター木楽
●地域交流センターアゴラ
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿3丁目12-26
TEL0994-45-6971
FAX0994-45-6972
●有料老人ホームひなたぼっこ
●デイサービスセンターひなたぼっこ
●居宅介護支援センター木楽
〒893-0012
鹿児島県鹿屋市王子町3975-5
TEL0994-45-4665
FAX0994-41-0365